Quantcast
Channel: 仕事 – CreativeStyle
Browsing all 13 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

毎朝Gmailの受信トレイを空っぽにするためにやっていること

Gmailの受信トレイが空っぽじゃないと、なんだが不安になって仕事に手がつかなくなる @kadoppe です、こんばんは。 未読件数を「0」にするだけではだめ。空っぽにしないと気がすまないのです。 今日は、Gmailの受信トレイを毎朝空っぽにするために僕がやっていることを紹介したいと思います。(何番煎じかわからないけどね) 0. 下準備...

View Article



Image may be NSFW.
Clik here to view.

静かにキーボードを叩きたい

注:この記事に内容はありません。キーボードを静かに叩くための練習用記事です 世の中には、「キーボードを叩くときの音(打鍵音)がとてもうるさい人」と、「その音が我慢できないほど嫌いな人」がいるようです。 僕は前者。つまりキーボードを叩くときの音がとてもうるさい人です。 今日は、「キーボードを静かに叩きたい」という思いをこめて、その練習台として特に内容はない記事をさらっと書いてみようと思います。...

View Article

飴ちゃんを舐めたら一日の中で全力で活動できる時間が伸びました。

いや、本当に。 普段、飴ちゃん(飴玉)を舐める習慣はなかったのですが、ある悩みを解決するために今日から舐め始めました。そしたら効果てきめん! 同じことで悩んでいる人がいるかもしれないので、ブログに記録しておこうと思います。 最近の悩み 最近僕を困らせていた悩みの種。それは、仕事中、毎日夕方4時を過ぎると頭がフラフラしてくることでした。...

View Article

本当に今自分がやるべきことについて考えながら過ごしたい

こんなエントリーを読みました。 Do “Shitty” Work | Ryan Hoover 楽しい仕事 「Shitty」は「つまらない」なので、このエントリーのタイトルは「つまらない仕事をしろ」という意味になります。 いや、でも、普通は「楽しい仕事」がしたくなりますよね。 エンジニアはコードを書いている時が一番楽しいし、デザイナーはデザインをしているときが一番楽しいんだと思います。...

View Article

情報の海に溺れないように、アウトプットを前提としてインプットしようという話

色んな所ですでに議論しつくされた話だとは思いますが、実体験として感じることがあったので、反省の意味も込めてメモ。 Web、本、勉強会など、世の中は様々な情報であふれています。こういう状況では、技術的興味だったり、知的好奇心だったりがくすぐられて、湯水のように情報をどんどんインプットしたくなります。...

View Article


問題を解決するために必要な最小のツールを選びたい

極論感は否めないですが、最近プライベートも含めてチーム(特に開発チーム)の問題を解決するツール(ソフトウェア)について考えることがあったので、メモ。 チームとして何か解決しなければいけない問題があったとして、その問題を解決できる2種類のツールがあったとします。...

View Article

やりきった感覚と極めた実感が次の環境に移動するサイン

Seasar Conference 2015の基調講演にて、「DJ Yasuo」さんこと「ひがやすお」さんがこんなことをおっしゃってました。 (意訳です。) 「エンジニアは、もし今いる環境でやりきった感覚、あるいは極めた実感があれば、次の環境に移動するべき。」...

View Article

2016年の抱負的なこと

2016年が始まってから15日も経ってしまいましたが、ここで今年の抱負的なことを書いておこうと思います。 「やるべきことじゃなくて、やりたいことをやる」 これでいこうと思います。 自分が本当にやりたいことを一つでいいので見つけて、それに関するインプットやアウトプットに全力で取り組みます。 やりたいこととは少し違うけど、勉強になるからまあやってみる、みたいなことはできる限り減らすのです。...

View Article


何かを変える前にまず計測してみることと、計測対象は常に見直し続けること。

夢にこんなことを言っている人が出てきたので書く。 まず計測する 自分の行動やチームのルールなど、身の回りの何かを変える前に、まずは今の状態を何らかの指標で計測しましょう、という話。 そうしないと、何かを変えた結果が良かったのか悪かったのか、感覚的・定性的にしかわからなくなる。...

View Article


ムダがたくさん見つかること、ムダの改善に取り組めること

いわゆるウォータフォール型で開発を進めていたプロジェクトがリリースを終え一段落し、チームメンバーはそのまま維持する形で、Scrumによる開発プロセスに移行した。 プロセスが変わったことで視点も変わったのか、たった一日仕事をしただけでも、チームや自分のやり方にどんどんムダが見つかっていく。...

View Article

理想の開発チームに近づくために、この半年間チームとして取り組んだこと

この記事は Recruit Engineers Advent Calendar 2016 の23日目の記事です。 昨日はneko-nekoさんの「Terraformで始めるRolling deployment」でした。いやー、うちも試したい! はじめに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

良いこともあれば悪いこともある –読書 –エンジニアとして世界の最前線で働く選択肢

今後のキャリアについて漠然と悩んでいるときに、知人に勧められたので読んでみました。2016年12月25日読了。 エンジニアとして世界の最前線で働く選択肢 ~渡米・面接・転職・キャリアアップ・レイオフ対策までの実践ガイド 目次 CHAPTER 01 あなたはアメリカに合っているのか CHAPTER 02 どうやったら渡米できるか CHAPTER 03 アメリカ企業に就職・転職する CHAPTER 04...

View Article

2016年の振り返りと2017年の抱負的なこと

2017年が始まりました。昨年(2016年)も書いたので、今年(2017年)も抱負的なことを書いてみます。 2016年の振り返り 2016年の自分のテーマは「やるべきことじゃなくて、やりたいことをやる」でした。 2016年の抱負的なこと | CreativeStyle 実際どうだったのか1年間を振り返ってみると、一昨年(2015年)と比べるてやりたいことをやる時間が増えたように思います。...

View Article

Browsing all 13 articles
Browse latest View live




Latest Images